
デオプラスラボとラポマインといえば、どちらもワキガ対策クリームとして人気のあるデオドラントです。
この二つには共通点も多いんですよね。
まずこの2製品の共通点を見てみましょう。
デオプラスラボとラポマインの共通点
有効成分はどちらもイソプロピルメチルフェノールです。
この成分は様々な化粧品や医薬品で使われている、殺菌作用のある成分です。
無香料でクリームを付けたときにニオイが気にならないのも同じです。
また、どちらも保湿成分を含んでおり、保湿効果によって汗を抑えるところも同じです。
どちらも多くの天然成分を配合していて、消臭効果の高い「柿タンニン」を含んでいるところも同じですね。
デオプラスラボとラポマインの価格は?
デオプラスラボは5,780円
ラポマインは5,700円
ほとんど値段に違いはありませんね。
デオプラスラボとラポマインの違いは?
正直この2製品は、ほとんど同じといってもいいようですね。
あとはクリームを塗った時の感覚というか、好き嫌いくらいでしょうか。
どちらもパッケージが上品なのもポイントです。
個人的にはデオプラスラボがオススメ
個人的にはデオプラスラボの方をおすすめしますが、コレは塗った時の感触の好みによるもので、ゼッタイってわけではないですよ。
もしラポマインの方がつけ心地がいいのであれば、全然そちらを使っても構わないと思います。
もしデオプラスラボの購入を検討中の方は、公式オンラインストアで取扱っていますので、一度覗いてみると良いかもしれませんね。
デオプラスラボの購入はこちらデオプラスラボ以外のワキガ対策商品やワキガの知識に関して詳しいサイトがありますのでご紹介しておきます。基本的な対策などはココで 学ぶと良いですよ。
[…] こちらのサイトにもラポマインとデオプラスラボの違いが載っていましたが、結論としてはあまり変わらないようです。 […]